今年も残りわずかとなった本日、さいたま市の荒川総合野球場で緑鳳凰杯準決勝が行われました。準決勝の相手は朝霞市の若松ブルーウイングスさんです。
住吉ブルースカイは先行。先発はゆうきです。
1回表を三者凡退に抑えられるとその裏、ヒットとエラーなどで2点を先制されてしまいます。
2回は両チーム無得点に終わり3回表、1アウト満塁から2番あおいのライトゴロで同点に追いつきます。さらに、3番りゅうたろうと4番ゆうきのセンターへの連続3塁打で2点を勝ち越し4対2とします。
3回裏と4回裏はランナーを許すものの無得点に抑えますが5回裏、2アウトから内野安打でランナーを許すと、続くバッターにライト方向へホームランを打たれて4対4の同点とされます。
6回表は3番から始まる好打順!先頭のりゅうたろうが2打席連続の3塁打で出塁すると、5番ゆうまのピッチャーゴロの間に1点を勝ち越します。何とかこの1点を守りたい6回裏、1アウト1,3塁の場面でスクイズを警戒した投球が後ろに逸れて再び同点に追いつかれます。後続をしっかり抑えて同点のまま試合はタイブレークへ。
タイブレークはノーアウト満塁から。7回表にワイルドピッチで1点を勝ち越しますがその裏、守備のエラーから2点を失い悔しいさよなら負けとなりました…。
試合には負けてしまいましたが見ごたえのあるナイスゲームでした。チームは明日の3位決定戦に駒を進めます。下を向いている時間はありません。最後は勝って今年1年の締めくくりとしましょう!