昨日に続いて草加警察署長杯2回戦、本日の相手は八潮市の南川崎ゴールデンアローさんです。
昨日の勢いそのままに望みたい大事な一戦です。
住吉ブルースカイは後攻。先発はゆうきです。
1回裏の攻撃、2番がくがセンター前ヒット、3番ゆうまが四球、4番ゆうきがライト前ヒットで1アウト満塁のチャンスを迎えますが、後が続かず無得点に終わります。すると2回表、死球で出したランナーが後続のレフト前ヒットでホームに返り1点を先制されます。2回裏、2アウトから9番かいりが四球で出塁すると、1番りゅうたろうの2塁打ですぐさま同点に追いつきます。
3回表に3塁打とショートゴロで1点を勝ち越されると、4回表には2アウトから3点を奪われて差を4点に広げられます。
相手ピッチャーの速球をなかなかとらえられないブルースカイは5回裏、1番りゅうたろうと2番がくが四球で出塁すると、エラーで1点、さらに3番ゆうまのサードゴロの間に1点を追加して2点差までつめます。しかし、5回表に2塁打と押し出しで2点を追加されて4点差とされると、その裏は3者凡退に抑えられてゲームセット。3対7で2回戦敗退となりました。
小さなミスはあったかもしれませんが、これまでに比べれば守備のエラーは少なく、大量失点につながる場面は減ったと思います。確実に成長はしていますが、相手チームがそれを上回っていたということです。声を出して最後までよく戦いました。
連盟の公式戦は全て終了しましたが、試合はまだ続きます。同じチームメイトと野球ができる時間はあとわずかです。次のステージに向けて、6年生は卒団まで悔いを残さないように1日1日を大事にしましょう!