ライオンズクラブ杯2回戦

令和3年度の卒団生、かえでとたつきが応援に来てくれました!

 

本日は草加ボーイズさんと草加ライオンズクラブ旗争奪少年野球大会の2回戦が行われました。

2学年上の先輩である、かえでとたつきに成長した姿を見せたいところです!

 

住吉ブルースカイは後攻、初回、ヒットと四球で2点を失うと、1アウト満塁の場面で走者一掃となる3塁打を打たれて初回に5点を失います。さらに、2回もレフトへのホームランなどで5点を失う苦しい展開となります。

2回までりゅうたろうのヒット1本に抑えられていたブルースカイですが、3回に打線がつながります。1アウトから9番かいりがレフト前ヒットで出塁すると、1番りゅうたろうがサードへ内野安打を放ちます。2番がくのセーフティーバントが相手のエラーを誘い2点を返すと、3番ゆうまがセンターへ3塁打、4番ゆうきがセンターへホームランを放ちこの回5点を返します。

しかし、度重なる守備の乱れとエラーが相手打線を勢いづけ、4回にも8点を奪われます。その裏に5番みさきのヒットなどで4点を返しますが、ひらいた点差は大きく9対21で敗戦となりました。

全力プレーの中でのエラーは仕方がないことです。1つのエラーで下を向かず、また、みんなで声掛けして切り替えることが大切です。守備の乱れも試合中のコミュニケーションの少なさから起こります。地に足つけて、明日から守備の見直しです。いろいろな場面を想定して、次の動きを考えて、自然に体が反応できるようになるまで普段の練習を頑張りましょう!