先週に続き天候に恵まれた大会2日目。3回戦の相手はさいたま市の大宮アローズさんです。
住吉ブルースカイの先発はゆうき。初回、ヒットとエラーから1アウト2,3塁のピンチを迎えますが、続くバッターをファーストフライと三振に抑えて初回を無失点に抑えます。1回裏の攻撃、先頭のりゅうたろうが四球で出塁すると、1アウトの後に3番ゆうまがライトにツーランホームランを放ち2点を先制します。さらに、3回裏に9番かいりが四球で、1番りゅうたろうがセンター前ヒットでそれぞれ出塁して1アウト2,3塁とすると、先ほど先制ホームランを放った3番ゆうまがセンターへ2打席連続となるスリーランホームランを放って5対0と相手を突き放します。4回裏には2アウトから1番りゅうたろうがライト方向へホームランを放つなどこの回も3点を追加します。
先発のゆうきは2回以降ヒットや四球で先頭バッターの出塁を許しますが、後続をしっかり抑えてスコアボードに0を並べます。5回はリリーフのがくが3人で抑えてゲームセット。8対0で準々決勝進出となりました。
準々決勝の相手は深谷市の藤沢スターボーイズさん。先発はりゅうたろうです。
初回を3者凡退に抑えると、その裏に1番りゅうたろうがセンターへ先頭バッターホームランを放って先制します。さらに、2アウトから4番ゆうきがライトへホームランを放つと、5番みさきもセンターにホームランを放ち2点を追加します。
2回表には1アウトから四球でランナーを許しますが、次のバッターを6-4-3のダブルプレイに抑えてピンチを脱します。2回裏には2アウトから1番りゅうたろうがヒットで出塁すると、続く2番がくがライトへ二塁打を放ち1点を追加します。
ブルースカイの打線が爆発したのは3回裏、先頭の3番ゆうまが右中間への三塁打で出塁すると、5番みさきがライトオーバーの三塁打、7番よしきが二遊間にヒット、9番かいりが意表を突くセーフティーバント、1番に戻ってりゅうたろう、2番がく、3番ゆうまがそれぞれヒットを放つと、最後は4番ゆうきがセンターへホームランを放ちこの回だけで9点を奪う猛攻を見せます。
先発のりゅうたろうは4回表も0で抑え、13対0でコールド勝ちとなりました。
2試合とも投打がかみ合ったナイスゲームとなりました。本日の勝利でベスト4!来週は準決勝です。今日の勢いをそのままに、頂点を目指しましょう!