本日から第37回吉川市近隣少年野球大会が始まり、今シーズンが幕を開けました。

初戦の相手は八潮スターズさん。先月の練習試合では1勝1敗と、実力は拮抗しています。

 

先行は住吉ブルースカイ、先頭のゆうまがエラーで出塁すると、2番がくがセーフティバントでノーアウト1、3塁のチャンスを作ります。続く3番りゅうたろうのセカンドゴロの間にゆうまがキャッチャーのタッチをかいくぐって1点を先制します。その後、2アウト満塁となりますが、後が続かず初回は1点に終わります。

本日の先発はりゅうたろう。ゆうきとのバッテリーです。

1アウトから死球でランナーを背負い、3番にヒットを打たれますが、1塁走者を3塁でアウトにして2アウトとします。その後、4番のライト前ヒットで2アウト1、3塁とされると、5番のライト前ヒットで同点とされます。

2回は両チーム3人で攻撃が終了し、3回表のブルースカイの攻撃を迎えます。

先頭の2番がくと3番りゅうたろうが四球で出塁し、1アウト2、3塁の場面で5番ゆうきがセンター方向にタイムリーヒットを放って1点を勝ち越します。3回裏は四球でランナーを一人出しますが、この回を0点に抑えて流れを渡しません。

試合が大きく動いたのは5回表、先頭のゆうまがセンター方向にヒットを放って出塁すると、がくとりゅうたろうがセーフティーバントを決めて2点追加、さらにエラーとフィルダースチョイスが絡みこの回だけで5点のビッグイニングとなりました。

6回裏に2つのエラーで1点を失いますが、初戦は7対2で住吉ブルースカイの勝利となりました。

 

久しぶりの公式戦で緊張もあったと思いますが、セーフティーや盗塁などの足を絡めた攻撃が功を奏して初戦突破!今日打てなかった子もエラーしてしまった子も、気持ちを切り替えて来週の2回戦に挑みましょう。

頑張れ住吉ブルースカイ、頑張れ日本!