フレンドリーカップ卒業記念大会

本日はフレンドリーカップということで、ニューダイヤフレンズさん、宮沼ファイターズさん、北友コンドルズさんと交流試合が行われました。

雲一つない青天に恵まれ、まさに野球日和となりました。

本日は低学年と園児も4チーム合同でティースタンドを使った交流試合が行われました。

細かいルールはさておき、たくさんの仲間たちと打って走って守って、元気にゲームを楽しみました。

高学年は真剣勝負です。1回戦の相手は宮沼ファイターズさん、昨年5月と同じ顔合わせとなりました。

序盤は両チームランナーを許してもあと1本を許さない緊迫した展開。試合が動いたのは3回裏、四球とエラーから先制点を許してしまいます。4回表にりゅうたろうとゆうきが鋭い当たりを放ちますが、相手の好守備に阻まれ塁に出ることが出来ません。それでも、5回表にエラーで出たランナーをたいきが送りバントで2塁に進めると、2アウトからかいりがサードへの内野安打を放って同点に追いつきます。しかし、5回裏に再度エラーからピンチを招くと、たまったランナーを見事に返され2点を失います。6回表は2番からの好打順でしたが、セカンドゴロ、レフトフライ、ピッチャーフライに抑えられゲームセット。1対3で敗戦となりました。緊迫した展開でエラーの差が勝敗を分ける形となりました。緊張から守備に硬さが見られましたが、どのような状況でもエラーを減らすために普段の練習から堅実な守備を心がけましょう!

そんなわけでチームはその後3位決定戦に進み、みごと勝利を収めて3位となりました!

1月のフレンドリーカップは卒業記念大会ということで、6年生に中学校に行っても野球を頑張ってほしいという願いを込めて行われます。各チームの6年生の皆さん、少年野球を通して得られた技術や態度、仲間に誇りをもって、中学校に行っても頑張ってください。