東武鉄道杯

本日、足立区の平野運動公園にて東武鉄道杯1回戦が行われました。

初戦の相手は台東区のフェニックスさんです。

 

1回表、先行のブルースカイは3番ゆうきのランニングホームランで幸先よく1点を先制します。

ブルースカイの先発はゆうき。りゅうたろうとのバッテリーです。

1回裏、1アウトの後、エラーとヒットで1アウト2、3塁のピンチを迎えますが、続く4番を三振、5番をライトゴロに抑えて初回のピンチを脱します。

2回の表と裏は両チーム3者凡退に終わります。

3回表、先頭の8番たいきがセンターオーバーの二塁打を放ちますが、後が続かず得点には結び付きません。3回裏、エラーとヒットでノーアウト満塁のピンチを迎えますが、続くバッターをショートゴロとサードゴロに抑えて何とか1点でしのぎます。

4回表、4番りゅうたろうがセンターへ2塁打を放ちますが、ここでも後が続かず点を奪うことが出来ません。すると4回裏、2本の二塁打とレフト前ヒットでこの回だけで3点を加えられてしまいます。

5回表、たいきのセンター方向へのヒットと1番ゆうまの左中間への2塁打で2アウト2、3塁のチャンスを迎えると、2番がくのレフト前ヒットで1点を返します。

6回表にも1点を返しますが反撃はここまで、3対4で初戦敗退となりました。

 

チャンスの場面であと1本が出ずに悔しい結果となりましたが、精一杯頑張った結果です。今大会は東武鉄道本線沿線のチームが多数参加する大きな公式戦ということで緊張もあったと思います。試合は初戦敗退という悔しい結果となりましたが、大きな大会での経験を通してチームは一回り成長できたと思います。今日の試合はチームにとって貴重な経験となりました。

また、本日の試合を行うにあたり、とても多くの方々に応援して頂きました。特に、チームのポスターを大きく綺麗にアピールして頂いた草加駅の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。

今後も住吉ブルースカイの活躍を見守っていただけたらと思います。