野球教室

本日、レギュラークラスは総合グラウンドにて草加市少年野球連盟が主催する野球教室に参加しました。本日の野球教室は、草加市少年野球連盟に所属する市内のチームの新5,6年生を対象として行われ、住吉ブルースカイを含む9チームが参加しました。元プロ野球選手の3名と連盟OBのスタッフ2名を招いて、講習と実技指導が行われました。

本日は巨人OBの庄司さん、広島OBの伊藤さん、日本ハムOBの保坂さんの3名の元プロ野球選手に指導していただきました!

 

ストレッチ、ジョギング、準備体操、ダッシュと行った後、庄司さんから走塁指導がありました。走塁指導では、ベースの踏み方(単打、二塁打)、ベースを踏んだ後の動き方、リードのとり方、バッターボックスから2塁への走り方など、クイズも組み込みながら細かく指導して頂きました。

その後、バッテリー、内野、外野の3グループに分かれ、それぞれ伊藤さん、庄司さん、保坂さんから指導を受けました。

最初はフォーシーム(ストレート)のボールの握り方を学び、キャッチボールを行いました。

内野指導ではゴロキャッチとトスを、外野指導ではフライキャッチとカバー、バックホームを集中的に指導していただきました。

最後はバッティング指導を受け、ロングティーを行い本日の野球教室は終了となりました。

バッティングは野球で一番難しい技術であり、グラウンド内の練習だけでなく、家でも毎日少しずつ繰り返すことの大切さを強調されていました。

 

本日の野球教室は学ぶことが盛りだくさんな3時間でした。子ども達だけでなく、各チームのコーチ達も何かを得ようと真剣に話を聞いていました。コーチにとっても充実した時間だったと思います。講師の先生方およびスタッフの皆様、本日はありがとうございました。また、他のチームと一緒に参加したことで、今のチームの実力を知るきっかけともなりました。皆これから何度も対戦するライバル達です。お互い切磋琢磨して草加市全体の野球のレベルを上げていきたいですね!

本日の内容を一つでも多く自分の技術として吸収できるように、明日からまた地道に練習していきましょう。