本日は午前中に通常練習を行い、午後から「中川やしおスポーツパーク」に移動して稲荷シャークスさんと練習試合を行いました。
中川やしおスポーツパークは駐車場を挟んで多目的広場Aと多目的広場Bに分かれていて、多目的広場Bが野球やソフトボールを行うためのグラウンドとなっています。
本日は5年生以下の新チームとして始めての試合となりました。
そのため、結果よりも内容、声掛け、さらにグラウンドの中での動きを重視して試合が行われました。
新チームの初陣ということで、本日は送球、中継、牽制などの至る所でミスが見られました。日頃のキャッチボールの大切さを身に染みて感じたと思います。また、内野ゴロの捕球と送球でも課題が多く見受けられました。バッティングはというと・・・、本日はノーヒット!!完全に抑え込まれました。課題だった声掛けも、失点が続くと多くの選手が無口になりがちでした・・・。
まさに、新チームには伸びしろしかありません!得ることが多い敗北となりました。
本日の試合ではチームのうれしい「初」が2つありました。
1つめは、2年生の「としき」が試合に初出場したこと。
ライトでの守備機会はありませんでしたが、打席では速球に動じることなく見事なスイングを行いました。今後が楽しみです!
2つめは、「みさき」が犠牲フライで初打点をあげたこと。
センター方向に大きなフライを上げ、本日唯一の打点を挙げました。練習でもバッティングの調子がよかっただけに、アウトにはなりましたがいい当たりでした!
稲荷シャークスさん、本日はありがとうございました。
本日の結果は当ホームページの「試合結果」をご覧ください。