2021年最後の活動日

本日12月26日は師走の寒風の中での2021年最後の活動日となりました。

練習は恒例の短距離ダッシュから始まり、キャッチボール、内外野の基礎練習、バント・走塁練習と行い、最後にシートノックを行いました。

 

最終日ですが練習メニューは普段と大きく変わりません。基本を確認しながらそれぞれの練習に取り組みました。

送球エラーでバントホームランなんて珍プレーもありましたが、きっと寒さで手の感覚が鈍ったせいですよね・・・!?普段はビシッと決めてます(汗)。

最後のシートノックは監督がノッカーを務め、2021年最後の練習を締めくくりました。

園児クラスも年内最後の活動日。みんな元気にプレイしていました。

 

2021年は東京五輪で野球日本代表が金メダルをとったり、女子高校野球が甲子園で試合を行ったり、大谷翔平選手がメジャーリーグでMVPをとったり、野球界のうれしい話題がたくさんありました。

我が住吉ブルースカイはというと、市長杯3位、会長杯3位、ダイマツ杯3位、ジュニアリーグ3位と、3位をたくさん取りました。立派な成績ですが、来年はもっと上を目指したいですね!

大きな目標に向かって、来年も頑張ろう!

住吉ブルースカイはチーム内外の多くの方に支えてもらいながら日々活動を行っています。皆様、今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。